どもども。
以前、台中に滞在した時に、台湾のカフェのクオリティの高さには驚かされました!
そして今回は、そんな台南のカフェを紹介します!
中国語留学で、台南に1ヶ月滞在しました!その間に毎日通って選んだ、超オススメなカフェばかり。
今回選んだカフェの特徴は、以下の通り。
- WIfiが早い
- ドリンクが美味しい
- インテリアのクオリティが高い
- 動物と人間が気持ちよく共存してる
- 夜遅くまで営業している
特にオススメのカフェは、★マークを入れてます!
それでは、まずはこちらから!!
台南で、雰囲気が最高のおすすめカフェ3選!
Narrow Door Cafe(窄門咖啡)

ガイドブックでも紹介されている、完璧なカフェ!
こちらは台南のガイドブックで、必ず紹介されているところ。
このカフェの名前を直訳すると”狭い門(入り口)のカフェ”。
通りからだと、どこに入り口があるか?わからないほど狭い。
一番最初の写真の”すき間”が、カフェの入口!身体大きい人は、入るの難しいですよ(笑)

すき間を入ると、看板が見えます。そして階段を上がるとカフェがあります。
中はこの通り、めちゃくちゃ雰囲気良い。

アンティークな感じですね。

注文したのはカフェラテと、オススメの自家製チーズケーキ 120元(約440円)。甘すぎずで美味しかった!!

台南のカフェのクオリティの高さがわかるカフェです。
営業時間
11時00~20時30 (土日は22時まで)
定休日 なし
日本語メニュー有り
Room A

台湾では珍しい、時間制カフェ!!
ここは1時間の利用で、80元(約294円)という利用料金システム。台湾では、こういうのは珍しいです。
その代わりコーヒーやお茶は、飲み放題で提供されています!フードは別料金。
雰囲気は本当に最高でした!!基本的に、皆さん読書か勉強をしているので静かです。

営業時間
10時00~22時30
定休日 火曜日
中国語メニューのみ(絵付き)
穿墻猫 Cat Traveller Caf'e

ケーキがめちゃくちゃ美味しいのはここ!
店内はこんな感じ。女性が好きそうな雰囲気ですね。
点名に"cat"って入ってますが、猫はいません。

事前調べでは、ケーキの評判が良かったので”桃のパイ”を注文しました。※正式名称を忘れてしまいました、すいません。値段は120元(約445円)。

美味い!!絶妙の甘さ加減。台湾で食べたケーキの中で一番美味かったです。
他にも美味しそうなデザートがいっぱいでした。甘いものが好きな人には、おすすめです!
営業時間
10時00~22時30
定休日 火曜日
中国語メニューのみ
台南で、深夜まで営業のおすすめカフェ2選
台湾のカフェは20時位でクローズするところが多い。
そんな中、深夜まで営業の素敵なカフェを紹介します。
暁咖啡

夜から営業開始!猫2匹がかわいくて癒やされる!
場所が住宅街の中、少しわかりにくい。
人が多くて人気のカフェみたい。中はカウンター席も有り、良い感じです

最終的に、自分のカバンと遊んだまま寝てました笑 落ち着いて作業したり、友達と来るのにも、おすすめのところです!

営業時間
19時00~1時00
(土日のみ15時半から営業)
定休日 木曜日
中国語メニューのみ
★★★ 二子咖啡

大きい声でおしゃべり禁止!でも、いごこち最高!集中して作業したい方はこちら!!
こちらも入り口が狭いので、非常にわかりにくいです。中央の"鳥の看板”が目印。この階段を上がると入り口があります。
台南いた時に、一番通ったのがココ。
店内の雰囲気は静かです。

①店内は大きい声でおしゃべり禁止
集中したい時に、店内がうるさいと気が散りますよね。でも、このルールのおかげで、本当に集中できます!そんな堅苦しい雰囲気ではないですよ。
②クーラーの温度設定が抜群
台南は暑い!避難のためにカフェに入っても、クーラーがあまり効いてないときがあるけど、ここは温度設定のバランスが最高!寒すぎず、暑すぎずです。

飲み物は、カフェラテ(拿鐵咖啡) 130元 約480円。
ここは、ケーキも美味しいらしい。

夜12時まで営業なのも嬉しい!
ノマドの方には、超オススメです。
営業時間
16時00~00時00
定休日 木曜日
中国語メニューのみ
台南のかわいい猫カフェ2選
( AT ) ~Cats&Tea(茶飲輕食)

猫を守るルールをキチンと設定している、猫好きのためのカフェ
入り口に目立つように大きく張り紙で『無理に猫に触る客は、来ないで!』みたいなことが書いてありました。
これすごく大事なことです。
タイの猫カフェで、従業員が客に追いかけられる猫を見ても、何も注意しないのを見た事があり、かわいそうだったので。ルールがあるので、猫もストレスなさそうでした。
店内はこんな感じ。他のおしゃれカフェと比べるとシンプルです。

その代わり猫はたくさんいます!

いろんな種類の猫がいるので、猫好きな人はぜひ!!

営業時間
11:30〜20:00
定休日 火曜日
英語メニューあり
Cafe' Moment(浮遊咖啡順風號)

ラテアート王者のコーヒーと、人なつっこい猫に会える
こちらのマスター、見た目若いですけどラテアートの王者とのこと。
こちらが、カフェラテ 140元(約518円)。

”これぞ王者!!”っていうのを期待しましたが、素人にはわからなかったですね笑
そして、猫!たくさんいます!

また、ひとなつっこい!


少し町の中心から離れてますが、猫に癒されたい方はオススメです。
営業時間
12:00〜20:00
定休日 なし
中国語メニューのみ
かわいい犬が1匹いる、オススメのカフェ2選
今から紹介するカフェは犬が1匹いるだけです。動物をメインにしているカフェではありません。
犬がカワイイだけでなく、とにかくレベルの高いカフェです!まずは、こちらから。
★★★ 順風號

外観はカフェに見えない、一軒家の隠れ家カフェ!
ここは、ガイドブックにもよくでている有名なカフェ。
『営業する気あるのかな?』というくらい、住宅街と一体化してます。でも、中に入ると素敵な空間!
こちらが2階です。


家一軒まるまるカフェにしてます。日本人には懐かしい雰囲気。
1階には、ミニチュア・ブル・テリアの、ひのき君がいます。(最新情報では、柴犬が2匹いるらしい)

おとなしい子。もし、犬が苦手な人は2階も有り。

雰囲気だけでなく、ワッフルも人気みたいです。
場所が、わかりづらいので、必ずgoogle mapに登録してから行きましょう!
営業時間
12:00〜21:00
(土日は10:00から営業)
定休日 月曜日
英語メニューあり
★★★ Café Flâneur 暖暖蛇咖啡館

サービス、雰囲気、ドリンク全てのレベルが高いカフェ!
二子咖啡と並んで、自分が一番通ったカフェがここ!
スーツケースが点灯になっているのが目印です。旅好きのマスターによって、店内が”旅”をイメージした雰囲気になってます。


しかしそれ以外にも、ここが好きな理由がありまして、、、
①ベトナムコーヒーが飲める 110元(約408円)
台湾でいろんなカフェ行きましたが、ベトナムコーヒー飲めたのは初めてでした!飲んだことない人には、ぜひ飲んでもらいたい。
暑い日に飲んだら最高ですよ。
ティラミスも80元 約300円と格安。

②フレンチブルドッグの、オレ君がかわいい
おとなしくてかわいい。ひとなつっこいですよ。女性店主もフレンドリーですし、言うことなし!
ぜひ、ぜひ、行ってもらいたいカフェです。

営業時間
14:00〜22:00
定休日 水曜日
英語メニューあり
その他オススメカフェ
全部で9店紹介しましたが、まだまだオススメがあります。写真がうまく撮れなかったこともあり、写真なしでの紹介です。
Paripari
1階がアンティークShopになってる。
ゲストハウスはむ家から徒歩3分。
熨斗目花珈琲 珈哩WUDAO cafe
和の要素を取り入れた雰囲気のあるカフェ。
カレーが抜群!
存憶 Cafe Bar
屋外のカフェ。
気がつくマスターの美味しいこだわりコーヒーが飲める
<安平>
Stay Coffee 咖啡烘焙專門家
観光名所、安平樹屋のすぐ近く。
きれいで、ゆっくりできるカフェ。
台南観光にオススメの本
LOVE台南 台湾の京都で食べ遊び(佐々木千絵)
台湾関連のガイドブックはたくさん発売されてますが、台南なら、この1冊で間違いなしです。
イラストレーター 佐々木千絵さんのかわらしいイラストで、台南愛を256ページに渡って書かれています。
内容は、「遊ぶ」「食べる」「買う」「泊まる」の4大構成で、10回以上台南を訪れている佐々木さんのお得情報が入ってます。
こんな感じです


先ほど紹介した合成帆布行もこちらのガイドブックを見て行きました。本ではこのように紹介されてます。

この本の素晴らしいところは、写真が一切使われていないこと。佐々木さんのイラストを見て、実物見るまでが、本当にワクワクします。
ぜひ、台南に行く際に、チェックしてみてください。
さいごに
今までアジアのいろんな国のカフェに行きましたが、全体的なクオリティの高さでは、台南が一番でした!!
紹介したカフェは、ほとんど中国語メニューしかありません。
メニューの見方は、こちらの記事を参考にしてください。
台湾 中国語メニュー 読み方 カフェ・デザート編 これで飲み物注文できる
でわでわ