どもども。
英会話を上達するコツとして、『英語を話すときには、英語で考えるべき」と、よく言われます。
要するに、”日本語を一切、頭に浮かべないで英語を言う”状態のこと。
なぜこの考え方が必要かと言うと、英語と日本語は語順が違うし、日本語をイメージしてから、英語に変換したら、時間がかかって会話がスムーズいかないからです。
とは言っても、実際に話す時には、ついつい「日本語的な表現」を使いたくなるもの。
そこで、この記事では、
『絶対に日常会話で使える!日本語的な表現の英語フレーズ』を紹介します!
どれも全てネィティブスピーカも使って、日常会話で使いそうなものばかり。ぜひ、暗記してみてください。
それでは、まずはこちらから。
英語で日本語らしい表現を言う!絶対に日常生活で使える超便利フレーズ パート1
① 一日一日を大切に生きたい
I want to make every day count now
※make it count now
毎日を大切に過ごす
② 消去法はどうですか?
how about process of elimination?
③ 思った事を言いがちです
I tend to say evetything that came up to my mind
※ tend to ~、~する傾向がある
④ 傷口に泥を塗る
Add insult to injury
※ insult・・損傷、侮辱
⑤ 自分のこと、棚にあげてよく言えるね
How could you say such a thing ignoring yourself ?
※How could you ~、よくも~
How could you do this to me ?
よくも、俺にこんなことができたな!
⑥ 笑い事ではないですよ
It's nothing to laugh about.
⑦ あなたは左ききですか?
Are you left-handed ?
⑧ あなたが決めること
it‘s your call
※callは、『(審判などが)~と判定する』という意味がある。
⑨ あなたに任せます
I'll leave it to you.
⑩ ~以外のなにものでもない
Nothing but ~
Nothing but joke.
冗談以外の何ものでもない。
⑪ もう引き返せない
there is no turning back
⑫ あなたにとって私はなに?
What am I to you?
⑬ 殻にとじこもる
I shut myself up into shell
⑭ 昔の自分とは違う
I'm not what I used to be
※ used to ~、以前は~だった
⑮ どこが痛みますか?
Where does it hurt?
⑯ 何が得ですか?
What are the benefits?
⑰ お待たせしてすいません
I'm sorry to have kept you waiting
※ keep A ~ing , Aを~のままに保つ
⑱ 頭痛が無くなった
My headache is gone
⑲ 少しの差で
By an inch
The bullet missed him by an inch
もう少しで、彼に弾が当たりそうだった
⑳ 燃え尽きました
I`ve burned out
㉑ これはただの思いつきです
This is a just guess
㉒ ~しようと考えたことがありますか?
Have you ever concidered ~?
Have you ever considered majoring in economics at college?
大学で経済学を専攻しようとしたことがありますか?
㉒ 10人に1人
Only one in ten people
㉓ あなたには、つきあってられない
I can't keep company with you
㉔ 私はいつも形から入る
I always start from the style
㉖ 何かたりないなあ
It's missing something
㉗ 何があなたに入り込んだの?
What's gotten into you?
㉘ 助けてあげれたら良いですね
I wish I could help
I wish I could ~、~だったらいいのに
㉙ 勝手な人達に振り回されたくない。
I don`t wanna be troubled by selfish people
㉚ 彼女は二股をかけている
She is a two timer