どもども。
この記事では、大の映画ファンによる、2020年に日本で公開される洋画のレビュー、ランキングになります。
全て話題になった、もしくは、ネットで評判の高い作品に厳選しました。ネタバレはありません。
ただ、申し訳ないですが、以下のようなジャンルの映画は、個人的好みにより見ておりません。
▲ ディズニー・アニメ
▲ マーベラスシリーズ、アメコミ系
▲ SF(宇宙とか)
▲ 時代設定があまりにも古すぎるもの
今年の映画を選ぶ時の参考にして頂ければ幸いです。
上位3つの映画は、かなり良かったので見て頂きたいです!
それでは、まずはこちらから。
2020年公開のおすすめ映画 (洋画)ランキング 10位~6位
10位 ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
おススメ度 ★★
動画配信
- U-NEXT
- アマゾン・プライム(レンタル)
- NETFLIX
基本情報
- 2019年公開
- 130分
- 監督 ライアン・ジョンソン
代表作 スターウォーズ 最後のジェダイ - 主要キャスト
ダニエル・クレイヴ、クリス・エヴァンスなど
ストーリー
ニューヨーク郊外の大邸宅で起きた殺人事件をめぐり、くせ者の家族たちがだまし合う。
ポイント
推理モノが好きな人は、満足するかな?
ネット上での評判がえらく高く、アカデミー賞の候補にもなった作品。
こういうのは、少しでも言うとネタバレになるので、レビューが難しいですが、、見たまんま、刑事推理モノですね。少し、コメディが入って。
個人的には、そんな心に残るような映画でもないし、これだけ演技の上手な役者がでてても、活かしきれてなくて、登場キャラクラーにも感情移入できなかったですね。
ダニエル・クレイヴの演技も好き嫌いが別れるかなと。
ストーリー展開も、強引な感が否めず。なので、この点数です。
ただ、推理モノが好きな人は絶対ハマる映画です。
9位 ランボー5 ラスト・ブラッド
オススメ度★★★
動画配信
- youtube(有料)
基本情報
- 101分
- 監督 エイドリアン・グランバーグ
代表作(キック・オーバー) - 主要キャスト
シルベスター・スタローン
ストーリー
『ランボー』シリーズの第5弾にして完結編。ランボーが人身売買カルテルにさらわれた友人の孫娘を救い出そうとする。
ポイント
シリーズのファンは、最後のランボーの勇姿を見届けよう!
シルベスター・スタローンの、「ロッキー」に並ぶ代表作。こちら、6月公開予定ですが、飛行機で見ました。
スタローンが、もう73歳です。頑張ってますよね。
個人的には、ランボーは1と2が面白くて、それ以降の作品の中では、今回が一番良かったですね。良い感じに締めくくったと思います。
ランボーシリーズ見てきた人は、オススメ。見たことない人は、見なくても良いかもです(笑)
8位 ザ ピーナッツ バターファルコン
オススメ度★★★
動画配信
- U-NEXT
- youtube(有料)
基本情報
- 97分
- 監督 タイラー・ニルソン
(初監督作品) - 主要キャスト
シャイア・ラブーフ、ダコタ・ジョンソン
ストーリー
ツキに見放された漁師と施設から脱走したダウン症の青年、施設の看護師の3人による青年の夢をかなえるための冒険の旅を描いたヒューマンドラマ
ポイント
コレ!ってものはないけど、見ると止まらない良作
ダウン症の少年が主人公のお話。本当にダウン症の主人公が演じてます。
ダウン症について、詳しく知らなかったので、調べてみると、先天性疾患(生まれつきの病気)で、症状としては、身体的発達の遅延、特徴的な顔つき、軽度の知的障害とのこと。
なるほど、確かにこの症状が全て当てはまる主人公です。
自分は、ダウン症という病気に対しての知識がなかったので、この病気の理解が少し深まりました。
内容も、劇的なことが起きる映画ではないけど、見ると、この主人公が心配になって、ついつい最後まで見てしましました。
良い作品ですよ。私みたいに、この病気を知らない方にはぜひ、見てもらいたいです。
7位 リチャード・ジュエル
おススメ度 ★★★
動画配信
- U-NEXT(有料レンタル)
- プライム・ビデオ
基本情報
- 131分
- 監督 クリント・イーストウッド
代表作 グラントリノ - 主要キャスト
ポール・ウォルター・ハウザー、サム・ロックウェル、キャシー・ベイツ
ストーリー
アトランタオリンピックで起こった爆破テロを題材にした実録ドラマ。容疑者とされた爆弾の第一発見者と真実を求める弁護士の闘いを描く。
ポイント
犯罪者として疑われる苦悩がリアルに描かれている
私が、子供の頃に、アトランタオリンピックでの爆破事件があり、この男性がテレビで犯罪者としてとりあげられていたのを覚えてます。
日本でもそのニュースが流れたので、現地はもっとでしょう。
この映画では、主人公が、そんな重要犯罪の犯罪者として仕立て上げられ、その苦しみを描いた作品。
当時のニュース映像も入ったり、事件の再現シーンがめちゃくちゃリアルでした。あとは、役者の演技も完璧。
ほんと、この映画見て、”一つ間違えると、自分が容疑者になる”と正しいことができなくなると思った自分が怖かったです。
面白かったです。あっという間に最後まで見ました。
6位 黒い司法 0%からの奇跡
おススメ度★★★
動画配信
- U-NEXT(レンタル)
- アマゾン・プライム(レンタル)
基本情報
- 137分
- 監督 デスティン・ダニエル・クレットン
代表作 ショート・ターム - 主要キャスト
マイケル・B・ジョーダン
ジェイミー・フォックス
プリー・ラーソン
ストーリー
えん罪で死刑宣告された被告人の容疑を晴らそうとする弁護士の奮闘を描いたノンフィクション 人間ドラマ。
ポイント
現実を直視するために見るべき映画
時代設定は1970年と、そんなに昔ではないのに、黒人差別の凄まじさがよく描かれています。
タイトル見ると、「最後はうまくいくんだよなー」と思いながら見てても、緊張感を保ちながら見ることができました。
また実話なので重みがあり、「差別」について考えさせられます。
出演陣も今を輝くマイケル・B・ジョーダン、良い味だしまくりのジェイミー・フォックス、ブリー・ラーソンとほぼ完ぺき。
監督は、『ショート・ターム』で有名になった方。ほんとに、現代社会の問題を取り上げるのが上手い。見て損はしない映画です!
2020年公開のおすすめ映画 (洋画)ランキング 5位~1位
5位 オフィシャル・シークレット
おススメ度 ★★★★
動画配信
現在無し
基本情報
- 112分
- 監督 ギャビン・フッド
代表作 アイ・イン・ザ・スカイ - 主要キャスト
キーラ・ナイトレイ
マット・スミス
レイフ・ファインズ
ストーリー
国民を裏切る政府の不正、あなたは見過ごせますか? イラク戦争を止めるため、機密をリークした女性の”知られざる実話”
ポイント
ふつう政治モノで実話ベースの映画って、淡々としすぎててちょっとつまらないんですよね。
でも、この作品は主人公を自分と重ねて見れて緊張感あるし、しかもドラマチックな展開になりすぎないように、すごく良いバランスでした。
出演陣も演技が上手な人ばっかり、キーラ・ナイトレイ頑張ってます。
ただ、イラク戦争の前知識が無い人にはちょっとわかりにくいかな。ブッシュ大統領の演説聞いてイライラする人で、政治モノ好きな人には超オススメですね。
この監督の前の作品、「アイ・イン・ザ・スカイ」もめちゃ緊張感ある面白い映画でした。内容はカタいテーマなんですけどね。次回作が楽しみです。
4位 パラサイト 半地下の家族
おススメ度 ★★★★
動画配信
- U-NEXT
- アマゾン・プライム(レンタル)
基本情報
- 2019年 アカデミー賞作品賞 受賞
- 132分
- 監督 ポン・ジュノ
代表作 殺人の追憶 - 主要キャスト
ソン・ガンホ、イ・ソンギュン
ストーリー
キム一家は家族全員が失業中で、その日暮らしの貧しい生活を送っていた。そんなある日、長男ギウがIT企業のCEOであるパク氏の豪邸へ家庭教師の面接を受けに行くことに。そして妹ギジョンも、兄に続いて豪邸に足を踏み入れる。正反対の2つの家族の出会いは、想像を超える悲喜劇へと猛スピードで加速していく……
ポイント
今、話題の韓国映画。見たら評判どおりのクオリティ!
ついに韓国映画が、天下のアカデミー賞の作品賞をとりました。
それがこの作品!
ネリに練り込まれた脚本で、展開がいろんな方向に行くので飽きさせないです。
そして、社会性もあるので、見てて教養にもなるし。
また、2回目を見ると「なるほど、こういうことだったんだ」と謎解き的な要素もあります。
ネタバレサイトもたくさんあるので、見終わったらチェックしてもらいたいですね。自分は、見てるときは全然気づかなかったです(笑)
今までも評価が高かった韓国映画ですが、これで国際的評価が決定的になりました。今後、予算が増えて、もっと面白い映画がでてくるでしょうね。楽しみです。
3位 ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語
おススメ度 ★★★★★
動画配信
- U-NEXT(レンタル)
- アマゾン・プライム(レンタル)
基本情報
- 2019年 アカデミー賞作品賞 ノミネート
- 135分
- 監督 グレタ・ガーウィグ
代表作 レディ・バード - 主要キャスト
シアーシャ・ローナン
エマ・ワトソン
ストーリー
南北戦争時代(1860年代)に力強く生きるマーチ家の4姉妹が織りなす物語を、作家志望の次女ジョーを主人公にみずみずしいタッチで描く。
ポイント
特に女性にはおススメの映画!
原作の「若草物語」も見た事なかったけど、この映画はめちゃ良かったですね。
4人姉妹の生き方や家族の在り方を描いた映画だけど、全然、古くささを感じさせず、現代映画を見てるような感覚で見れました。
特に女性は見ると、前向きになれたり、共感できたり。いろいろ思うところがある映画かなと。
この映画監督、グレタ・ガーウィグは女性で、俳優業もしています。前作の監督デビュー作「レディバード」では、少女が大人になるまでの思春期を描いて、いきなりアカデミー賞にノミネートされるなどすごく評価の高い映画でした。
男性監督では表現できない女性の心情を描くのが上手な印象。
また、「レディバード」の主人公を演じたシアーシャ・ローナンが、この映画でも、主人公を演じました。
この女優さんも今後のハリウッドを引っ張る逸材。経歴を見たら、子供の頃から、有名映画に出ていて、道理で演技が上手い訳です。
その他も、配役が全て適材適所でしたね!文句無しです。
2位 1917 命をかけた伝令
おすすめ度 ★★★★★
動画配信
- U-NEXT(レンタル)
- アマゾン・プライム(レンタル)
基本情報
- 2019年 アカデミー賞 撮影賞 受賞
- 119分
- 監督 サム・メンデス
代表作 007 スカイフォール - 主要キャスト
ジョージ・マッケイ
ストーリー
第1次世界大戦を舞台にした戦争ドラマ。戦地に赴いたイギリス兵士二人が重要な任務を命じられ、たった二人で最前線に赴く物語を全編を通してワンカットに見える映像で映し出す。
ポイント
久々の戦争映画の当たり作!まるで戦場にいるようなリアル感!
アカデミー賞に7部門ノミネートされただけあって、すごい映画でした。
特に話題になったのが、ワンカット撮影。名前の通り、カットなしで、ずーと話が続いていきます。
映画だからできる回想シーンとかが無い代わりに、緊張感がハンパないし、目が話せない。
そういう映像だけでなく、内容も戦争の悲惨さ、怖さもきちんと描かれれる。とにかくバランスが絶妙すぎました。
内容も、歴史的背景を知らなくても問題なく見れます。なので、戦争映画に興味の無い人にもぜひ、見てもらいたい。
個人的に、名作 プラトーン、プライベート・ライアンと並ぶくらい良い映画でした。
1位 ジョジョラビット
おすすめ度 ★★★★★
動画配信
- U-NEXT(有料レンタル)
- プライム・ビデオ(有料レンタル)
基本情報
- 2019年 アカデミー賞 脚色賞 受賞
- 109分
- 監督 タイカ・ワイティティ
代表作 マイティ・ソー バトルロイヤル - 主要キャスト
ローマン・グリフィン・ディヴィス、トーマシン・マッケンジー、スカーレットヨハンソンなど
ストーリー
第2次世界大戦下のドイツを舞台に描くヒューマンドラマ。ヒトラーを空想上の友人に持つ少年の日常をコミカルに映し出す
ポイント
シリアスなだけが戦争映画じゃない!良い意味で期待裏切られまくった
第2次世界大戦 末期のドイツが舞台。ユダヤ人も絡んでくるとなると、映画的にシリアスにならざるえないテーマ。
それが、この映画は違ってました。雰囲気はコメディ。それでいて、重たいテーマもしっかりと表現してます。
完全に予想も裏切られた展開になって、非常に満足度の高い映画でした。
出演者も完璧でしたね。スカーレット・ヨハンソンは34歳なのに、完全に母役をこなしてます。アカデミー賞の助演女優賞にノミネートも納得でした。
ただ、歴史的背景についての説明はほぼ無いので、それがわかるとかなり映画の感動も違ってきます。
なので、できれば「シンドラーのリスト」か「戦場のピアニスト」を見て、この時代のナチス・ドイツがどれだけ冷酷だったかを知ってから見ることをオススメします。
2020年に公開されたその他の話題作
今回、レビューしたもの以外で、2020年の公開された話題作がこちら。
どれも、アメリカで非常に評価の高かった映画ばかりです。
■ フォードvsフェラーリ
出演者 マットディモン、クリスチャン・ベール
■ マザーレス・ブルックリン
出演者 エドワード・ノートン■ Waves
出演者 ケルヴィン・ハリソン・Jr
上記の作品は、鑑賞しだいレビューします。
以下の記事でも、オススメ映画を紹介してます。映画ファンの方は、ぜひ、チェックしてください。
映画選びに迷ったら?一度は見るべき!おすすめ面白い名作洋画11選
2019年のヒット洋画ランキング!観るべき人気の映画10作品をぶった斬り
でわでわ