日本にいる外国人に対してやってはいけないタブー、仲良くなれるマナーとは?
どもども。
最近、日本で外国人をよく見るようになりました。
それもそのはずで、現在、日本に住んでる外国人の数は、約300万人。外国人観光客の数は、感染症の前は年間で約3200万人もいました。
約20年前と比べると、日本在住者の数は約2.5倍、観光客の数は5倍になってます!
こうなった理由は、主に以下の通りです。
●日本在住外国人(技能実習生・留学生)の増加
⇒日本の人口や出生率が減少傾向で働き手がいない
●外国人観光客の増加
⇒1億人いる中国の中流階級の増加など。日本経済が停滞しているため、欧米と比べると物価が安く、治安も良いから。
そして、今後ますます日本に在住する外国人の数が増えることが予想されます。そうなると、外国人が同級生や同僚になるのも一般的になってくるでしょう。
そこで問題になるのが、”日本人の国際感覚”。なにせ、日本は島国ですし、今まで外国人と触れ合う機会が少ない国だったので、いろんな問題が発生するのが予想されます。
日本に来たなら、日本のマナーを覚えるべき!日本人が合わせる必要なんかないよ
こんな意見もありますが、基本的に日本に来る外国人は、”日本の文化を尊重しよう”という考え方で来てる人が多いです。
なので、私達、日本人も、彼らの文化や考え方を思いやるべきです。そして、そうしないと、今後、日本経済はさらに衰退するでしょう。
ってことで、外国人に対しての理解を深めるために、この記事では、『日本にいる外国人に、絶対してはいけないこと・タブー』を紹介します。
日本在住外国人の数が多い日本のエリアは、以下の通りです。
- 東京
- 愛知
- 大阪
- 神奈川
- 埼玉
都市部に集中してるので、この近辺に住んでる方には、特に見てもらいたいです。
それでは、まずはこの国から!
日本にいる外国人に、絶対やってはダメなタブー!出身国別ベスト6!
1位 中国人
■日本在住中国人の数 約79万人(全体の28%)
”中国人は○〇だ”と一言で定義するのは非常に難しいです。
なぜなら世界で一番人口が多い国(約14億人)で、国土も日本の25倍。住んでる地域の違いで国民性も様々だからです。
ニュースでは、中国をネガティブに伝える内容が多いですが、個人的な印象では、「義理堅くて、常識のある人が多い」とポジティブなイメージです。
そんな中国人へのタブーはこちらです。
人前で大声で怒る
中国人は総じてプライドが高いです。なので、人前で怒られたり、大声を出されることを非常に恥と感じます。”メンツをつぶされた”と一生恨まれたり、態度が急変するので絶対にやめましょう。
特に中国人だけでなく、他の外国人にもしてはダメです。
春節(旧正月)(チャイニーズ・ニュー・イヤー)をおろそかにしない
春節とは、”旧暦での正月”を指します。春節は毎年、日程が変わり、だいたい1月後半~2月中旬の中で、約1週間ほどあります。
春節は、中国人にとって最もめでたく、”一家団らん”をするための大切な日。このために、わざわざ中国に帰る中国人も多いです。
日本に無いイベントなのでピンと来ないかもですが、必ず春節に対しての配慮を忘れないようにしましょう。
ちなみに、他の国でも春節があります、台湾、香港、シンガポール、韓国、ベトナム、マレーシアなど。
歴史や政治の話は避ける
ニュースを見ると、中国のチベットやウイグル自治区に対する政策で、ネガティブな情報が入ってきます。
だからと言って、政治のことで、中国人と会話するのは絶対に避けましょう。
私も一度、政治の話をして、話が平行線になりケンカになった経験があります。結論としては、話がまとまることなんて期待できないので、しない方がまし。
幼少期からの教育・思想の違いは、少しの会話では埋めれません。
小指を立てるジェスチャー
日本では、男性が「女性・奥さん」を表すジェスチャーで使いますよね(最近あまりしないですが)。
中国では、「バカ・無能な人」を表す仕草。絶対に中国人に向けてはダメです。
2位 ベトナム人
■日本在住ベトナム人の数 約45万人(全体の約16%)
近年、日本に在住する外国人で、急速に増えているのがベトナム人。
その理由は、在留資格(日本に住むためのVISAのこと)の「技能実習生」「留学生」で来日するベトナム人が増えたからです。簡単に言うと”出稼ぎ”ですね。
ベトナム人も「〇〇な国民性」と定義するのは難しい人達です。ケラケラと明るい人もいれば、すごく寡黙な人もいる。言葉の壁の問題もあり、なかなか日本にいるベトナム人と仲良くなるのは難しいです。
ただ、これからも間違いなく、ベトナム人在住者は増えて、日本社会と深い関わりを持つことになるので、彼らの国民性を知るのは損ではないでしょう。また、”戦争でアメリカに勝った国民”なので、舐めてはいけません。
そんなベトナム人へのタブーが、こちらです。
厳しく怒る
今まで、たくさんの外国人と接しましたが、怒られて一番、シュンとしたり、反抗的になったのがベトナム人でした。
ふざけすぎたり、少し時間にルーズなベトナム人もいるので(特にベトナム南側に住んでる人)、怒る気持ちは理解できますが。
あまり度が過ぎた叱り方をすると、仕返しされる可能性もあります。そして、何より彼らから舐められます、「こんな奴に敬意を払う必要ない」って感じで。
レディファーストではない
フランスに統治されたからか、西洋文化が残っており、女性には優しく接するのが一般的です。
人差し指と中指をクロスしたジェスチャー
ベトナムでは、”性交渉”を意味したジェスチャーであり、相手を侮辱する仕草です。
心を開いてもらえるまでに時間がかかる
日本に来てるベトナム人の日本語能力は高くない人が多いです。人にもよりますが、在住3~4年目くらいで、日常会話が可能になる感じですね。
コミュニケーションがうまくできないと、当然、ベトナム人の気持ちが理解できないので、はがゆくなったり、信じるのが難しくなってきます。
でも、そう考えるのはベトナム人も同じで、日本人の考え方がわからないと不安な気持ちをもってます。だから、いつもベトナム人同士、グループでいることが多いのです。
少しでも関係を良くするためには、下記を心がけて接しましょう。どれも効果ありますよ。
3位 韓国人
■日本在住韓国人の数 約43万人(全体の約15%)
ほとんどは在日韓国人です。帰化した人(日本国籍を取得した)を含めると100万人以上います。
見た目が一番、日本人に近いですが、国民性などは大きく違います。私も、以前の職場で韓国人と働きましたが、良くも悪くも想像と違って、驚いた記憶があります。
そんな韓国人のタブーはこちら。
冷たい対応や争いは避ける
韓国人はフレンドリーな方が多いです。ただその反面、口ゲンカや無視したりすると、それ以後の態度が変わり、修復が難しくなります。
日本人にも、同じような気質がありますけども。韓国人の場合は、さらに思い込みが激しいというか、外国人特有のプライドの高い人が多いので。関係性を継続させたいなら、できるだけ平和的に話す方が無難です。
お椀を持ち上げて食べない
理由は、お椀を持つのは”物乞い”を連想させるからだとか。
お年寄りに対しての配慮をしない
韓国は儒教の国なので、お年寄りや目上の人への配慮を非常に気にします。
例えば日本では、周りにお年寄りがいないと、若い人が優先席に座ることもありますが、韓国ならありえないです。「韓国人に好かれたい」なら注意すべきです。
4位 フィリピン人
■日本在住フィリピン人の数 約28万人(全体の約10%)
フィリピン人の在住者が多いのは、以前、興行ビザでエンターティナーとして来日した人が多かったのが関係してます。フィリピンパブで働いてた人達ですね。
しかし2006年に興業ビザが厳格化されて、それ以後は激減しており、現在の入国者のほとんどは留学生か技能実習です。
また、日本人男性と国際結婚をするフィリピン人女性も多く、日本人男性が国際結婚する外国人女性の第3位です。
最近では、フィリピンへの英語留学も人気になっており、今後、日本との結びつきは、より強くなる見込みです。私もフィリピンに3年間在住していた経験があるので、彼らの国民性は詳しいつもり。
そんなフィリピン人に対してのタブは―こちらです。
大声で怒らない
もはや、どの外国人にも共通のマナーですが、フィリピン人も怒鳴ったりされると、強烈な拒否反応を示します。長い時間をかけて築いてきた信頼関係も、これだけで簡単に崩れます。
指で人を指す、一指し指で”来い”というジェスチャー
フィリピンでは、すごく侮辱的な行為に当たります。特に人差し指で、「来い来い」とするのは、”犬のように扱われてる”と思われます。
くしゃみをして、口を手でふさがない
たまに、手で口をふさがないで、豪快に「はっくしょーん」としてる人がいますが、あれをすると絶対嫌われます。
理由は、ばい菌をまき散らしてるからだとか。また、つばを吐くのも同じく絶対ダメなので絶対やめましょう。
5位 ブラジル人
■日本在住ブラジル人の数 約20万人(全体の約8%)
日系ブラジル人の在住者が増えた理由は、1900年代(明治)以降、約26万人の日本人がブラジルに移民したのがきっかけです。その子孫が日系ブラジル人として、たくさん来日しました。国内在住者の多くが、静岡や愛知に住んでいます。
そんなブラジル人へのタブーはこちら。
OKポーズのジェスチャー
人差し指と親指でのOKマークは、ブラジルでは”肛門、女性器”を意味し、失礼なジェスチャーに当たります。
音を立てて食べる
日本人なら、うどんやラーメンを食べる時に、”「ズズーッ」と音を立てるのが礼儀”と言わんばかりに食べますよね。
しかし、ブラジルで、これをすると”教養の無い人”と思われます。また、”音を立てて食べる”行為は、他の国もでマナー違反になので注意しましょう。
人前で鼻をかむ
これもブラジルだけでなく、他の国でもマナー違反と知られてること。特に食事中にするのはタブーなので絶対やめましょう!
サッカーの話は注意
ブラジル人のサッカーに対する情熱は、凄まじいです。もちろん、サッカーの会話をするのは問題ありませんが、「~のチームが嫌い」など、サッカーに対するネガティブな言い回しは避けましょう。
6位 ネパール人
■日本在住ネパール人の数 約9万人(全体の約3%)
意外と思われるかもですが、ネパール人の国内在住者が、2000年以降、急激に増えています。その原因は留学生が増えた事。いわゆる”出稼ぎ留学生”ですね。
その理由は、国内政治の混乱、大地震など、観光に頼るネパールにとって、きつい年が続いていたからです。でも、今後は留学ビザも取りにくくなってるので、劇的に増えはしないでしょう。
ネパール人は、基本的に大人しくて優しく、隣のインドと比べると非常にマイルドな人達が多いです。なので日本人とも仲良くなりやすい。
そんな国民性なので、「これは絶対ダメ!」というのも少ないですが、注意するべき点もあります。
食事に関する注意 3つ
①牛肉を食べるのを強要しない
ネパール国民の約80%がヒンドゥー教徒です。インド人と同じですね。ヒンドゥー教の戒律(宗教上のルール)では、牛は神聖な生き物なので食べることはできません。(ゆるめの信者もいて、食べてる人もいますが)食事の席では、注文する料理に気を使いましょう。
②他人が手をつけた料理、食器に手をつけない。
取り分けるのはOKです。
③ランチは、あまり食べない
朝と夜に多く食べて、昼はスナック程度しか食べない人が多いです。ランチを誘ったりするときは、よく確認してあげましょう。
ダサインに気を使ってあげる
ダサインとは、毎年9月半ばから2週間続く、ネパール最大のお祭りのこと。この間は、新年と同じように、パーティをしたりします。
そういう日本に無いイベントの事を気にしてあげるだけで喜ばれます。逆に「そんなの関係ない」という態度ででないようにしましょう。
全ての外国人に共通する絶対にしてはいけないことは?
日本にいる外国人と、気まずい関係になる一番の原因になりえるのは、
感情的に怒ること!
これが全てのトラブルの要因です。
日本人の場合、怒られたとしても、「自分を想って、怒ってくれて有難う」という感情が発生する場合もありますが。
しかし外国人は、絶対にそんな風には思いません。あなたが、いくら正しい事を言ったとしてもです、残るのは”恨みや怒り”だけです。
では、「どういう風に注意すれば良いのか?」というと、
説得するという感覚ですね。
そして、もし同じ間違いを繰り返された場合は、
- 同じように、冷静に注意する
- 罰則を作る
- 誓約書にサインをさせる
というやり方で対応しましょう。
他にも、以下のことも絶対にしてはいけません。
この記事で、何回も書きましたが、外国人はとにかくプライドが高いです。プライドを傷つけることはタブーだと思ってください。
さいごに
いろいろ注意事項を書きましたが、もし、この記事で書いたようなことを実行したとしても、おそらく全ての外国人が激怒はしないでしょう。
なぜなら、「ここは日本で、知ってやったわけじゃない」と思ってもらえるからです。日本に来る外国人は、基本的に”日本の事が好き”な人がほとんどですから。
最後に、どんな外国人とも仲良くなれる方法をお伝えします。
それは、”いつも笑顔で接すること”。これができてれば、まず人間関係のトラブルは発生しませんよ。
お互いの文化を知る事で良い関係が保たれる事を願います。。
他にも、日本にいる外国人に関する記事があるので、ぜひチェックしてください。
【最悪死ぬことも】海外旅行で外国人にやってはいけない事・タブーは?
日本に住む外国人の知りたい・気になる20の疑問・問題まとめ!2021年版
簡単にできる!日本にいる外国人と仲良くなる・出会う方法とは?
知るべき真実!日本は外国人にとって住みにくい理由(留学生・技能実習生)
日本に住む外国人留学生の問題とは?日本語学校・専門学校の闇を教えます
外国人とストレス無く一緒に働くには?職場で発生するトラブルと解決方法
でわでわ